<< jwrapinfloat Java from Scilab Java Interface >>

Scilab Help >> Java from Scilab > new

new

Javaクラスの新規インスタンスを作成

呼び出し手順

class.new([arg1, [, arg2, ...]])

パラメータ

class

_JClass型のmlist

argi

Scilabデータまたは_JObj型のmlist

説明

jimportで取得したJavaクラスの 新規インスタンスを作成します.

jimport java.lang.String;
myString=String.new("The Java Interaction Mechanism in Scilab (JIMS) provides a native-level interface between the two Virtual Machines.")
myString.concat(" foo")
myString.contains("Scilab") // True
myString.contains("Matrix") // False

参照

履歴

VersionDescription
5.5.0 関数が導入されました. 'JIMS'モジュールに基づきます. JIMSモジュールとの動作上の主な違いは, jautoUnwrapがデフォルトで 有効になっていることです.

Report an issue
<< jwrapinfloat Java from Scilab Java Interface >>