<< scicosim Batch functions xcos_simulate >>

Scilab Help >> Xcos > Batch functions > steadycos

steadycos

xcosダイアグラムで記述された一般の動的システムの状態変数の 定常値を見つける

呼び出し手順

[X,U,Y,XP]=steadycos(scs_m,X,U,Y,Indx,Indu,Indy [,Indxp [,param ] ])

説明

この関数は,xcosダイアグラムまたは サブダイアグラム により記述されたシステムの状態変数の定常値を見つけます. ダイアグラムは 入力出力 を有している必要があります. 状態変数の定常値は連続時間ダイナミクスのみを考慮します.

// loading data
exec("SCI/modules/xcos/tests/unit_tests/PENDULUM_ANIM.sci");
exec("SCI/modules/xcos/tests/unit_tests/anim_pen.sci");
importXcosDiagram("SCI/modules/xcos/tests/unit_tests/pendulum_anim45.zcos");

// configure the context
M  = 10;
m  = 3;
l  = 3;
ph = 0.1;
z0 = -4;
th0 = .02;

// look for the specific sub-diagram to work on
for i=1:length(scs_m.objs)
    if typeof(scs_m.objs(i))=="Block" & scs_m.objs(i).gui=="SUPER_f" then
        scs_m = scs_m.objs(i).model.rpar;
        break;
    end
end

[X,U,Y,XP] = steadycos(scs_m,[],[],[],[],1,1:$);

引数

ファイルの内容

参照


Report an issue
<< scicosim Batch functions xcos_simulate >>