<< diary Console lines >>

Scilab Help >> Console > input

input

ユーザ入力用のプロンプト

呼び出し手順

x = input(message)
x = input(message, "string")

パラメータ

message

文字列

"string"

文字列 "string" ( "s"と短縮できます)

x

実数 ( "string"が呼び出し手順にある場合に文字列)

説明

input(message) は テキスト文字列でユーザプロンプトを定義し, キーボードからの入力を待ちます. 入力はevstrで評価される式とすることができます. 復改以外の入力が行われない場合, プロンプト input(message) は空の行列を返します.

2つの引数を指定してコールされた場合, 出力はキーボードで入力された式の文字列となります. 復改以外の入力が行われない場合, プロンプト input(message) は空白 " "を返します.

//x=input("How many iterations?")
//x=input("What is your name?","string")

参照


Report an issue
<< diary Console lines >>